不動産投資から都市開発、ホテル運営まで、幅広い事業展開で知られるオリックス不動産。
ですが中には、
「オリックス不動産ってどんな会社?」
「投資先として魅力的なの?」
「どんな事業を展開しているの?」
こんな疑問を持っている人もいるのではないでしょうか。
そこでこの記事ではオリックス不動産について解説していきますよ。
ぜひ最後まで参考にしてみてくださいね。
本文に入る前に、不動産売却を考えている人や、不動産を早く売却したいと考えている人に重要な情報をお伝えします。
近年不動産の価値がどんどん上昇しているこのタイミングで売却をしようとしているとき、一番やってはいけないことは知っていますか?
それは、1社もしくは2社のみに売却価格の査定をしてもらうことです。
不動産には 決まった価値があるわけではありません。そのため、査定額に数百万円、場合によっては500万円以上の違いが出てくることもザラにあるんです。
例えばあなたが売却しようと考えている不動産の価値が3000万円だったとしましょう。
そこで1社のみに査定を依頼し、査定額が2500万円となったとします。
「プロが言うことだから2500万円が妥当なんだろう」と思い込んでしまい売却をすると、500万円も損をしてしまうのです。
車を何台も買える大金を捨ててしまったということになってしまいます。
そうならないためにも、できるだけ多くの会社に売却価格の査定を依頼し、適正価格を把握することが重要となってきます。
「でも、適正価格を知るために査定依頼をしたいけど、一体いくつの会社に依頼すれば良いのかわからない・・・」
そう思ってしまいますよね。
理想は6社以上です。
6社以上に査定依頼をすることで適正価格を把握しやすくなりますよ。
また、最近では不動産査定を一括で依頼できるサービスが増えており、一気に6社以上に依頼できるサービスとして、下記の2つのサイトが非常におすすめです。
東急リバブル、住友不動産、三井のリハウス、小田急不動産、野村の仲介+、三菱地所ハウスネットの不動産大手6社が運営している一括査定サイトです。大手6社に査定依頼ができる唯一のサイトであり、知名度の高い6社なので査定額にも安心できます。 日本で最も知名度が高いと言っても過言ではない不動産ポータルサイト「SUUMO」が運営している一括査定サービスです。大手の不動産会社から地域密着型の不動産会社までネットワークがあるため、様々な最低額を比較検討することが可能となっています。60秒で査定が可能なので忙しい人でも簡単に利用することができますよ。 |
この2つのサイトを利用すると、適正な査定額を把握することができ、後悔のない不動産売却をすることができるでしょう。
また、さらに多くの不動産会社から査定結果をもらい比較検討をしたい人にはこちらの2つもおすすめです!
どの一括査定サイトも上場企業が運営しているため安心して利用できる上、厳しい審査を通過した優良不動産会社のみと提携しているので、悪徳業者に依頼してしまうリスクを回避できます。
さらに、査定を依頼したからといって強引な営業もなく完全無料で利用できるので、不動産売却で数百万円損しないためにも、ぜひ活用してみてみることをおすすめします!
【当サイトおすすめ!】すまいValueで無料一括査定⇒
【当サイトおすすめ!】SUUMOで無料一括査定⇒
HOME4Uで無料一括査定⇒
イエイで無料一括査定⇒
ぜひ多くの不動産会社を比較し、納得のいく不動産売却をしてくださいね!
それでは本文に入っていきましょう。
オリックス不動産とは
オリックス不動産は、オリックスグループの中核を担う総合不動産デベロッパーです。
土地や建物の売買にとどまらず、金融ノウハウを基盤に、不動産開発、投資、運営、管理など多岐にわたる事業を展開しています。
オリックスグループの不動産事業
オリックスグループは、金融サービス、事業投資、環境エネルギーなど多岐にわたる事業を展開する巨大コングロマリットです。
その中でオリックス不動産は不動産事業の中核を担い、グループ全体の成長戦略において重要な役割を担っています。
グループ各社との連携により、金融サービス、施設運営、エネルギーソリューションなど、多角的な視点からシナジー効果を生み出し、単独では実現不可能な付加価値の高い不動産事業を展開しています。
例えば、オリックス銀行との連携による優位性のあるファイナンススキームの構築や、オリックス・ファシリティーズとの連携による効率的な施設管理体制など、グループの総合力を活かした事業展開が強みとなっています。
不動産リースから総合デベロッパーへ
オリックス不動産は、1999年にオリックス・リアルエステート株式会社として設立。
当初は不動産リース事業を主軸としていましたが、時代の変化と顧客ニーズの多様化を的確に捉え、事業領域を拡大していきました。
全国に広がる営業ネットワーク
オリックス不動産は、全国主要都市に拠点を構え、地域に密着した事業展開を積極的に推進しています。
それぞれの地域特性を深く理解し、地域社会のニーズに合わせた最適なソリューションを提供することで、地域経済の活性化に貢献しています。
例えば、地方都市における再開発事業や、地域資源を活用した観光開発など、地域社会の課題解決に繋がる事業を展開しています。
\完全無料・簡単3分/
少しでも高く売るために、まずは一括査定を試してみてくださいね!
オリックス不動産の主要事業
オリックス不動産は、多岐にわたる事業を展開し、都市の活性化、快適な住まいの提供、そして人々の暮らしを豊かにする施設運営まで、幅広い領域で事業を展開しています。
不動産投資・開発事業
オリックス不動産の不動産投資・開発事業は、単なる建物の建設にとどまらず、土地のポテンシャルを最大限に引き出し、新たな価値を創造することに重点を置いています。
市場調査に基づいた綿密な事業計画、そしてオリックスグループの金融ノウハウを駆使した最適な資金調達により、高品質かつ収益性の高い不動産開発を実現しています。
複合型まちづくり・再開発事業
都市の再開発事業は、老朽化した建物の建て替えだけでなく、周辺環境との調和、地域コミュニティの活性化、そして持続可能な都市開発を視野に入れた、総合的な街づくりを推進しています。
オフィス開発事業
「クロスオフィス」ブランドは、オリックス不動産が手掛けるオフィスビルのブランドです。
「働く場」としての機能性はもちろんのこと、デザイン性、快適性、そして環境性能にも配慮した、高品質なオフィス空間を提供しています。
商業施設開発事業
「クロスモール」「クロスガーデン」「クロスゲート」などのブランドを展開し、地域に密着した商業施設を開発・運営しています。
地域住民のニーズを的確に捉え、多様なテナントを誘致することで、地域住民にとって魅力的な商業空間を提供しています。
また、地域イベントの開催など、地域コミュニティの活性化にも貢献しています。
物流開発事業
EC市場の拡大に伴い、物流施設への需要が高まっています。
オリックス不動産は、三郷Ⅰ・Ⅱ、伊奈ロジスティクスセンターなど、都心近郊に高機能物流施設を開発・展開してきました。
交通アクセスに優れた立地、そして最新鋭の設備を備えた高機能な物流施設を提供することで、物流効率の向上に貢献しています。
オリックス不動産の住宅関連事業
オリックス不動産の住宅関連事業は、マンションや一戸建ての開発・販売だけでなく、不動産仲介、リノベーション、マンション管理、修繕工事まで、住まいに関するあらゆるニーズに対応するトータルサポートを提供しています。
マンション・一戸建て開発事業
かつて展開していた「サンクタス」ブランドは、高品質なマンションとして高い評価を得ていました。
現在では、時代の変化や多様化するライフスタイルに合わせて、より柔軟で多様な住まいを提供することに注力しています。
都心型マンションから郊外型一戸建て住宅まで、幅広いニーズに対応した住まいづくりを展開しています。
不動産仲介事業
大京穴吹不動産との連携により、個人・法人向けの売買・賃貸仲介事業を展開。
都心の高額物件専門「レジデンスサロン」では、富裕層向けの特別なサービスを提供し、顧客一人ひとりのニーズに合わせたきめ細やかな対応を心掛けています。
物件探しから契約、アフターサービスまで、ワンストップでサポートを提供することで、顧客の満足度向上に努めています。
リノベーション事業
既存住宅のリノベーション事業は、リフォームのみにとどまらず、中古住宅の価値を向上させることで、住まいの長寿命化に貢献しています。
デザイン性、機能性、そして環境性能を向上させることで、新たな価値を創造し、中古住宅市場の活性化にも貢献しています。
マンション管理事業
マンション管理事業では、居住者の快適な生活環境の維持・向上に努めています。
24時間体制の緊急対応、定期的な点検・清掃、そしてコミュニティ形成支援など、きめ細やかなサービスを提供することで、マンションの資産価値向上にも貢献しています。
マンション修繕工事
マンション修繕工事は、長期的な資産価値の保全に不可欠です。
オリックス不動産は、専門知識と豊富な経験を持つスタッフが、最適な修繕計画を提案しています。
高品質な工事を実施することで、マンションの資産価値を守ります。
建設・設備関連事業
オリックス不動産は、マンション、ビル、商業施設、太陽光発電所など、多岐にわたる建設工事を手掛けています。
病院、大学、宿泊施設などの施設管理
オリックス・ファシリティーズとの連携により、病院、大学、宿泊施設など、多様な施設の管理業務を担っています。
設備管理、清掃、警備、そして受付業務まで、施設運営に関わる幅広いサービスを提供することで、施設の円滑な運営をサポートしています。
設備メンテナンス
高度な技術とノウハウを駆使した設備メンテナンスサービスを提供し、安全・安心な環境づくりに貢献しています。
定期点検、緊急対応、そして予防保全など、様々なサービスを提供することで、設備のトラブルを未然に防ぎ、施設の安定稼働を支えています。
省エネ・省力化工事の提案:
省エネルギー化、省力化を実現する工事の提案を通じて、持続可能な社会の実現に貢献しています。
最新の技術を導入することで、エネルギー消費量を削減し、環境負荷を低減。同時に、運用コストの削減にも貢献しています。
アセットマネジメント事業
オリックスグループの総合力を活かし、多様な投資機会を提供しています。
不動産投資にとどまらず、株式、債券、そしてオルタナティブ投資など、幅広い投資機会を提供することで、投資家のニーズに応えています。
投資主価値の安定的成長に向けた運用戦略
投資主価値の安定的成長を目指し、最適な運用戦略を立案・実行しています。
市場環境の変化を的確に捉え、リスク管理を徹底することで、長期的な視点に立った資産運用を行っています。
オリックス不動産投資法人(OJR)との連携
オリックス不動産投資法人(OJR)との連携により、不動産投資信託事業を展開しています。
OJRは、多様な不動産への投資を通じて、安定的な収益の確保を目指しています。
施設運営事業
オリックス不動産は、ホテル、水族館、研修施設など、多様な施設を運営しています。
それぞれの施設の特性を活かし、地域活性化に貢献する運営を心掛けています。
温泉旅館・リゾートホテル
「ORIX HOTELS & RESORTS」ブランドのもと、「佳ら久」「はなをり」「クロスホテル」「ホテル万惣」「御宿 東鳳」「やまのは」「別府温泉 杉乃井ホテル」「ホテル ユニバーサル ポート」など、多様な宿泊施設を運営。
ビジネス、観光、リゾートなど、様々なニーズに対応する宿泊施設を提供し、お客様に快適な滞在を提供しています。
別府温泉 杉乃井ホテルの「星館」開業など、既存施設のリニューアルにも積極的に取り組むことで、お客様に常に新しい魅力を提供しています。
水族館
京都水族館、すみだ水族館を運営し、教育・エンターテインメントの場を提供しています。
「いいえそれはオットセイ展」(すみだ水族館)など、様々なイベントも開催し、お客様に楽しんでいただいています。
\完全無料・簡単3分/
少しでも高く売るために、まずは一括査定を試してみてくださいね!
グループ会社との連携という強み
オリックス不動産の強みの一つは、多岐にわたる事業を展開するオリックスグループの一員であることです。
グループ会社との緊密な連携により、シナジー効果を最大限に発揮し、他社にはない独自の価値を提供しています。
オリックス株式会社
親会社であるオリックス株式会社は、金融サービスのプロフェッショナルとして、オリックス不動産の事業戦略策定、資金調達、リスク管理など、多岐にわたるサポートを提供しています。
オリックスグループ全体の経営資源を活用できることは、オリックス不動産にとって大きな強みです。
例えば、大規模な不動産開発プロジェクトにおいては、オリックス株式会社の金融ノウハウが不可欠であり、円滑な事業推進を可能にしています。
オリックス・ホテルマネジメント株式会社
オリックス・ホテルマネジメント株式会社は、「ORIX HOTELS & RESORTS」ブランドのホテル・旅館の運営を専門に担っています。
ブランドコンセプトの統一、サービス品質の向上、そして効率的な運営体制の構築など、ホテル事業の成長を牽引する役割を担っています。
専門会社による運営は、ブランドイメージの向上、顧客満足度の向上に繋がり、オリックス不動産のホテル事業の競争力強化に貢献しています。
オリックス不動産投資法人(OJR)
オリックス不動産投資法人(OJR)は、不動産投資信託(REIT)を通じて、オリックス不動産の保有する不動産を投資対象としています。
OJRとの連携により、オリックス不動産は安定的な資金調達を実現し、更なる事業拡大を可能にしています。
また、OJRの投資主に対しては、安定的な分配金の還元を目指しており、投資家と企業の双方にとってメリットのある関係を構築しています。
オリックス・ファシリティーズ株式会社
オリックス・ファシリティーズ株式会社は、建物の建設・設備工事、ビルメンテナンス、プロパティマネジメントなどを担当しています。
オリックス不動産が開発・保有する不動産の管理運営を担うことで、建物のライフサイクル全体をサポートしています。
専門会社による高品質な管理運営は、建物の資産価値向上に繋がり、オリックス不動産の事業全体の価値向上に貢献しています。
オリックス銀行
オリックス銀行は、個人・法人向けに不動産投資ローンや住宅ローンなどの金融サービスを提供しています。
オリックス不動産の顧客に対して、最適な金融ソリューションを提供することで不動産購入をサポートしています。
グループ内での連携により、スムーズな資金調達が可能となり、顧客の利便性向上に繋がっています。
大京穴吹不動産
不動産仲介大手の「大京穴吹不動産」との連携は、オリックス不動産の顧客ネットワーク拡大に大きく貢献しています。
大京穴吹不動産の持つ広範な顧客基盤と営業ネットワークを活用することで、オリックス不動産の開発物件の販売促進や賃貸仲介などを効率的に行うことが可能となっています。
特に、都心の高額物件専門「レジデンスサロン」との連携は、富裕層へのリーチを強化し、新たな顧客層の開拓に繋がっています。
オリックス・アセットマネジメント株式会社
オリックス・アセットマネジメント株式会社は、OJRの資産運用会社として、OJRの投資戦略策定、運用管理、そして投資主への情報提供などを担っています。
専門性の高い資産運用会社によるOJRの運用は、投資主の利益最大化に繋がり、ひいてはオリックス不動産の企業価値向上にも貢献しています。
\完全無料・簡単3分/
少しでも高く売るために、まずは一括査定を試してみてくださいね!
オリックスグループの不動産関連サービス
オリックスグループは、オリックス不動産以外にも、不動産関連の幅広いサービスを提供しています。
オリックス銀行の不動産投資ローン
オリックス銀行は、投資用不動産ローンと住宅ローンを提供しています。
- 投資用不動産担保ローン: アパート、マンション、オフィスビルなど、投資用不動産の購入資金を融資するローンです。競争力のある金利、柔軟な融資条件、そしてスピーディーな審査が特徴です。経験豊富な担当者が、顧客のニーズに合わせた最適な融資プランを提案します。
- 住宅ローン: 住宅購入資金を融資するローンです。多様な金利タイプ、返済プランを用意しており、顧客のライフプランに合わせた最適なローンを選択できます。オンラインでの事前審査も可能で、スムーズな手続きを実現しています。
- キャッシュフローシミュレーションサービス: 不動産投資における収支計画をシミュレーションできる便利なツールを提供しています。想定される賃料収入、経費、そしてローン返済額などを入力することで、投資物件の収益性を簡単に試算できます。
オリックス・ファイナンスの不動産ファイナンス
オリックス・ファイナンスは、香港において不動産ファイナンスサービスを提供しています。
香港の不動産市場に関する深い知見と豊富なネットワークを活かし、顧客の投資活動をサポートしています。
国際的な不動産投資に関心のある投資家にとって、貴重なパートナーとなるでしょう。
クリアルの不動産クラウドファンディング
クリアルは、オリックス銀行と提携し、不動産クラウドファンディングサービスを提供しています。
少額から不動産投資が可能になるため、個人投資家にとって不動産投資へのハードルを下げる魅力的なサービスです。
オリックスグループの信頼性を背景に、安心して投資できるプラットフォームを提供しています。
\完全無料・簡単3分/
少しでも高く売るために、まずは一括査定を試してみてくださいね!
まとめ
この記事では、オリックス不動産の事業内容、グループ会社との連携などの情報を解説してきました。
オリックス不動産は、オリックスグループの総合力を活かし、不動産開発、投資、運営、管理など、多岐にわたる事業を展開しています。
オリックス不動産に興味がある人にとって、この記事が少しでも参考になれば嬉しいです。
コメント