PR

一条工務店の坪単価は高い?安い?実際の口コミや評判、キャンペーン、他社比較も

ハウスメーカー

「一条工務店で家を建てるときの坪単価が気になる」

「一条工務店の費用はどれくらい?」

このように感じている人もいるのではないでしょうか。

家づくりにかかる費用はどうしても気になってしまいますよね。

一条工務店の家は、高気密・高断熱で快適な暮らしを実現すると評判ですが、同時に「坪単価が高い」というイメージを持っている方も少なくないでしょう。

そこで今回は、一条工務店で家を建てるときの坪単価や費用目安を解説していきます。

ぜひ最後まで参考にしてみてください!

本文に入る前に、これから家づくりを考えている人や、現在進行形でハウスメーカー選びを進めている人に、後悔しない家づくりのための最も重要な情報をお伝えします。

家づくりで一番大切なこと、それはなんだと思いますか?

おそらく間取りや予算と考える人もいるかもしれませんね。

ですが実は、家づくりで最も大切なこと、それは気になっているハウスメーカーのカタログを全て取り寄せてしまうことなんです。

カタログを取り寄せずに住宅展示場に行き、営業マンの言葉巧みな営業トークに押されて契約を結んでしまうのは最悪なケースです。

しかしながら、住宅展示場で契約を決めてしまう人が本当に多いのも事実。

もう少し情報収集をしていれば理想の家をもっと安く建てられていたのに、場合によっては何百万単位の損をして後悔してしまうこともあります。

だからこそ、きちんとした情報収集をせずにハウスメーカーを選ぶのは絶対にやめてください

そんなことにならないようにハウスメーカーのカタログを取り寄せて比較検討することが最も重要なんです。

そうは言っても、気になるハウスメーカーはたくさんあるし、全てのカタログを取り寄せるなんて時間と労力がかかりすぎるよ・・・

そう思う人も少なくありません。

そもそもどのように情報収集をしたら良いのかわからないという人もいるでしょう。

そんなあなたにぜひ活用してほしいサービスが、「ハウスメーカーのカタログ一括請求サービス」や「プラン作成サービス」です!

これらのサービスを活用することで、だいぶ手間を省くことができます。

中でも、不動産業界大手が運営をしている下記の3サイトが特におすすめです。

①LIFULL HOME'S

東証プライム上場企業「LIFULL」が運営をしているカタログ一括請求サービスです。厳しい審査を通過した全国の優良住宅メーカーからカタログを取り寄せることが可能です。特にローコスト住宅に強いため、ローコスト住宅でマイホームを検討している人に非常におすすめです。

②SUUMO

不動産のポータルサイトとしておそらく全国で最も知名度のあるSUUMOが運営しています。全国各地の工務店とのネットワークも豊富。住宅の専門家との相談をすることが可能で、住宅メーカー選びのみならず、家づくりの初歩的な質問から始めることが可能です。「何から始めたら良いのかわからない」と言う人はSUUMOに相談することがおすすめです。

③家づくりのとびら

上場企業でもあるNTTデータが運営しているサービスです。大手ということもあり、信頼も厚いのが特徴です。全国各地の大手ハウスメーカーを中心にカタログを取り寄せることができます。また、理想の家づくりプランを作ってもらえるのも嬉しいポイントです。

上記の3サイトはどれも完全無料で利用できる上、日本を代表する大手企業が運営しているため、信頼して利用することができます。

また、厳しい審査基準で問題のある企業を事前に弾いているため、悪質な住宅メーカーに依頼してしまうというリスクを避けることも可能です。

正直言って、こちらの3サイトならどれを利用しても間違いはないでしょう。

また、どれを利用するか迷ったら、

というふうに使い分けてみてくださいね。

もちろんどのサービスも無料なため、全て活用してみるのも一つの方法です。

後悔のない家づくりのため、1社でも多くの会社からカタログを取り寄せてみてくださいね!


【ローコスト住宅が中心】LIFULL HOME'Sの無料カタログを取り寄せる⇒


【工務店も豊富】SUUMOで無料相談をしてみる⇒


【ハウスメーカーが中心】家づくりのとびらの無料カタログを取り寄せる⇒

家づくりで後悔しないために、これらのサービスをうまく活用しながら、ぜひあなたの理想を叶えてくれる住宅メーカーを見つけてみてくださいね!

それでは本文に入っていきましょう!

【この記事の監修者】
井口 梓美|株式会社AZWAY

株式会社AZWAY代表取締役
宅地建物取引士/ファイナンシャルプランナー

-ONETOP不動産マガジン編集長兼コンテンツ責任者-

大学卒業後、現東証プライム上場企業に入社し、保険業務に従事。
その後、大手不動産ポータルサイト運営会社やITベンチャー企業での経験を経て、株式会社AZWAYを創業。
宅地建物取引士やFP資格を活かし、顧客一人ひとりに合わせた資産運用コンサルティングや不動産戦略の最適化を提供。幅広いネットワークと専門知識を駆使し、資産価値の最大化を支援している。
さらに、「不動産」や「ライフスタイル」に特化したメディア運営も展開。市場動向やトレンドを踏まえた情報発信を行い、読者や顧客に有益な知見を提供することで、多方面からの信頼を獲得している。企業活動を通じて、顧客の豊かな暮らしをサポートすることを使命としている。

井口 梓美|株式会社AZWAYをフォローする

一条工務店の坪単価は高い?安い?

一条工務店の坪単価の平均は約84万円と言われています。

しかし、坪単価は家の大きさや形状、選択する商品ラインナップ、地域、契約時期、オプションの有無などによって大きく変動します。

坪単価に含まれるもの・含まれないもの

坪単価に含まれるのは、一般的に建物本体の価格です。

具体的には、基礎工事、躯体工事、屋根工事、外壁工事、内装工事、設備工事などが含まれます。

一方、坪単価に含まれない費用も存在します。

一般的に下記の費用は坪単価に含まれていません。

  • 付帯工事費: 建物本体以外に必要な工事の費用です。給排水工事、ガス工事、電気工事、外構工事(庭や駐車場の整備)などが含まれます。土地の形状や地域によって費用が大きく変動するため、事前に確認が必要です。
  • 諸費用: 建築確認申請手数料、登記費用、印紙税、火災保険料、地盤改良工事費などが含まれます。これらは建築費用とは別に必要となる費用なので、資金計画時に見落としてしまうことのないよう注意しましょう。
  • オプション費用: 標準仕様以外の設備や内装、外壁などを選択した場合の追加費用です。一条工務店は標準仕様が充実していますが、よりこだわりのある家を建てる場合はオプション費用が発生します。

他ハウスメーカーと比べて坪単価は高い?安い?

一条工務店の坪単価は大手ハウスメーカーの中では中堅クラスに位置します。

ローコストメーカーよりは高くなりますが、ハイクラスのメーカーよりは安価です。

ただし、一条工務店は標準仕様が充実しているため、総額で比較すると他社よりも割安になる可能性もあります。

一条工務店の坪単価は値上がりしている?

一条工務店の坪単価は、ウッドショックやアイアンショック、円安などの影響を受けて、近年上昇傾向にあります。

将来的な価格変動も予測し、資金計画を立てることが大切です。

\完全無料・簡単3分/
家づくりで悩んでいるなら、まずはカタログ請求や無料相談を試してみてくださいね!

LIFULL HOME'Sでカタログ請求してみる⇨
SUUMOカウンターで相談してみる⇨
家づくりのとびらを試してみる⇨

一条工務店の坪単価が高い理由

一条工務店の坪単価が高い理由には、主に2つの要素が挙げられます。

一つは、高性能な住宅を提供することに注力している点、もう一つは標準仕様が充実している点です。

これらを詳しく見ていきましょう。

高性能な家が坪単価に影響している?

一条工務店は「高気密高断熱」を売りにしたハウスメーカーとして知られています。

この高性能な家を実現するために、様々な工夫が凝らされており、それが坪単価に影響を与えています。

  • 業界トップクラスの断熱性・気密性: 一条工務店は、「外内ダブル断熱構法」を採用し、高い断熱性・気密性を実現しています。これは、外壁と内壁の両方に断熱材を施すことで、より高い断熱効果を発揮する工法です。
  • 全館床暖房が標準仕様: 一条工務店の家は、全館床暖房が標準仕様です。家全体を床暖房で暖めることで、部屋ごとの温度差を少なくし、家中どこでも快適な温度で過ごせるようにしています。
  • 耐震等級3を標準仕様でクリア: 一条工務店は、「ツインモノコック構造」を採用し、耐震等級3を標準仕様でクリアしています。これは、地震の揺れに強い構造で、建物の倒壊を防ぎ、家族の安全を守ってくれます。
  • 高性能な窓「防犯ツインLow-Eトリプル樹脂サッシ」が標準装備: この窓は、3層のガラスを使用し、特殊な金属膜をコーティングすることで、高い断熱性能と遮熱性能を実現しています。一般的な住宅に採用されているペアガラスアルミサッシよりも約6倍の断熱性能を持つため、窓からの冷気や熱もしっかりと遮断します。
  • 熱交換換気システム「ロスガード90」: 室温を損なわずに家中の空気を入れ換えられる熱交換換気システムが標準装備されています。これにより、換気による熱の損失を抑えられます。
  • オリジナル太陽光発電システム: 一条工務店は、屋根全体に太陽光パネルを搭載できるオリジナルの太陽光発電システムを提供しています。

充実した標準仕様が坪単価に影響?

一条工務店は、高品質な設備や建材を標準仕様として採用しています。

そのため、オプションを追加しなくても、快適で高性能な家が完成します。

これは、施主にとっては大きなメリットですが、一方で坪単価が高くなる要因となっています。

  • モデルハウス仕様が標準: 一条工務店では、モデルハウスで採用されているような高品質な設備や建材が標準仕様となっています。そのため、オプションを追加しなくても、モデルハウスのようなハイクオリティな家を建てることができます。
  • キッチン・浴室・トイレなどの水回り設備: キッチン、浴室、トイレなどの水回り設備も高品質なものが標準仕様で用意されています。機能性だけでなく、デザイン性にも優れた設備が揃っています。
  • 内装材・建具: 床材や壁材、建具なども高品質なものが標準仕様です。無垢材や天然石など、自然素材を使ったオプションも用意されています。

【坪単価ランキング】一条工務店全10シリーズの価格を比較!

以下で、一条工務店の主要商品ラインナップの坪単価と特徴をまとめてみました。

ただし、坪単価はあくまで目安であり、家の大きさや形状、地域、契約時期、オプションの有無などによって変動する可能性があるので、参考程度にご覧ください。

商品シリーズ 平均坪単価(万円) 特徴
グラン・スマート 82~ 最高峰の性能とデザインを誇るシリーズ。大判タイルの外壁、耐震性・断熱性・気密性の高さが特徴。
グラン・セゾン 84~ 木の温もりとモダンなデザインを融合させたシリーズ。無垢床や勾配天井など、高級感のある仕様が魅力。
アイ・スマート 80~ 性能と価格のバランスに優れた人気No.1商品。高性能ウレタンフォームによる外内ダブル断熱構法を採用。シンプルなデザインで、様々なライフスタイルに合わせやすい。
セゾン 80~ ヨーロピアンテイストのデザインが特徴。無垢材をふんだんに使用し、温かみのある空間を演出。
ブリアール 78~ 優雅で洗練されたデザインが特徴。一条工務店独自の「夢の家 I-HEAD構法」を採用し、高い耐震性を実現。
セゾンA 76~ セゾンのコストパフォーマンスモデル。デザイン性と機能性を両立しながら、価格を抑えている。
アイ・キューブ 74~ キューブ型のスタイリッシュなデザインが特徴。コストを抑えつつ高性能を実現。
アイスマイルプラス 70~ アイ・スマートの機能性を継承しつつ、価格を抑えたシリーズ。
アイスマイル 66~ プラン固定型でコストダウンを実現したシリーズ。シンプルな間取りで、若い世代にも人気。
ハグミー 57~ プラン固定型で最も価格を抑えたシリーズ。限られた予算内で高性能な家を建てたい方におすすめ。

平屋と2階建て以上で坪単価は変わる?

一般的に、平屋は2階建てよりも坪単価が高くなる傾向があります。

これは、基礎や屋根の面積が2階建てに比べて広くなるため、建築費用が増加するためです。

ただし、一条工務店では、平屋でもコストを抑える工夫が凝らされており、必ずしも2階建てよりも高くなるとは限りません。

坪数別の価格のシミュレーションを紹介

坪数が増えるほど、坪単価は安くなる傾向にあります。

これは、建築費用全体における固定費の割合が減るためです。

例えば、30坪の家と40坪の家では、同じ仕様でも40坪の家の方が坪単価は安くなります。

目安として下記の価格を参考にしてください。

坪数 総額(万円)の目安
30坪 約2520~3060
35坪 約2940~3570
40坪 約3360~4080

\完全無料・簡単3分/
家づくりで悩んでいるなら、まずはカタログ請求や無料相談を試してみてくださいね!

LIFULL HOME'Sでカタログ請求してみる⇨
SUUMOカウンターで相談してみる⇨
家づくりのとびらを試してみる⇨

一条工務店の坪単価を安く抑えるコツ

一条工務店の家は高性能で快適な住まいを実現できますが、坪単価が高めであることも事実です。

しかし、工夫次第で予算を抑えることは可能です。

ここでは、一条工務店の坪単価を安く抑えるための具体的なコツを解説します。

標準仕様を最大限に活かす

一条工務店の最大の特徴の一つは、充実した標準仕様です。

高性能な断熱材や全館床暖房、高気密高断熱サッシ、太陽光発電システムなどが標準で搭載されています。

これらの標準仕様を最大限に活用することで、オプション費用を削減し、総額を抑えることができます。

  • 本当に必要なオプションを見極める: カタログやショールームで様々なオプションを見て、魅力的に感じるものも多いでしょう。しかし、すべてを追加していては予算が膨らんでしまいます。本当に必要なオプションを見極め、優先順位をつけることが大切です。
  • 標準仕様で満足できる部分は妥協する: どうしても譲れない部分以外は、標準仕様で満足できる範囲で妥協することも検討しましょう。例えば、キッチンのグレードを一つ下げたり、浴室のサイズを少し小さくしたりするだけでも、費用を抑えることができます。

間取りはシンプルイズベスト

複雑な形状の家は建築費用が高くなる傾向があります。

シンプルな間取りにすることで、建築資材や工数を削減し、コストダウンを実現できます。

  • 正方形や長方形に近い形状にする: L字型やコの字型などの複雑な形状の家は、壁の面積が増えるため、建築費用が高くなります。正方形や長方形に近いシンプルな形状にすることで、費用を抑えることができます。
  • 無駄な廊下やデッドスペースを減らす: 廊下やデッドスペースは、居住空間としては利用できないため、無駄な費用が発生します。間取りを工夫して、廊下やデッドスペースを最小限にすることで、坪数を効率的に活用し、コストダウンにつなげましょう。

キャンペーンや優遇措置を利用

一条工務店では、定期的にキャンペーンを実施しています。

これらのキャンペーンをうまく活用することで、割引を受けたり、オプションを無料で追加できたりする可能性があります。

  • 公式サイトやチラシで最新情報をチェック: キャンペーン情報は、一条工務店の公式サイトやチラシで確認できます。定期的にチェックして、お得なキャンペーンを見逃さないようにしましょう。
  • 展示場やイベントに参加する: 住宅展示場やイベントに参加することで、キャンペーン情報を入手できるだけでなく、担当者から直接話を聞くことができます。疑問点や不安な点を解消し、より具体的な情報を得る良い機会となります。

紹介制度を利用する

一条工務店には、既存顧客からの紹介で契約すると、紹介者と契約者の両方に特典が与えられる紹介制度があります。

最大35万円相当のオプションがプレゼントされることもあるため、既に一条工務店で家を建てた知り合いがいる場合は、紹介制度の利用を検討してみましょう。

\完全無料・簡単3分/
家づくりで悩んでいるなら、まずはカタログ請求や無料相談を試してみてくださいね!

LIFULL HOME'Sでカタログ請求してみる⇨
SUUMOカウンターで相談してみる⇨
家づくりのとびらを試してみる⇨

一条工務店の評判・口コミ

一条工務店で家を建てるか検討する際に、実際に建てた人の評判や口コミは気になるところです。

ここでは、インターネット上の口コミや評判を分析し、良い評判だけでなく、悪い評判も紹介していきます。

ただし、ネット上の口コミは、個人の主観に基づいているので、すべての意見を鵜呑みにしないように注意してくださいね。

良い評判・口コミ

  • 住宅性能の高さへの満足感: 特に断熱性・気密性、床暖房の快適さを評価する声が多く見られます。「冬でも暖かく、夏でも涼しい」「光熱費が大幅に削減できた」といった口コミが多く、高気密・高断熱住宅のメリットを実感している人が多いようです。
  • 標準仕様の充実: 「標準仕様が充実しているため、オプション費用を抑えられた」「モデルハウスのような家が標準で建てられる」といった口コミが見られます。一条工務店の標準仕様は、高性能な設備や建材が豊富に含まれており、コストパフォーマンスの高さに満足している人が多いようです。
  • アフターサービスの質の高さ: 定期点検やメンテナンスなどのアフターサービスが充実している点を評価する声も多く、「担当者の対応が丁寧で安心できた」「不具合にも迅速に対応してくれた」といった口コミが見られます。

悪い評判・口コミ

  • 間取りの自由度の低さ: 高気密・高断熱性能を維持するために、間取りの自由度が制限されるという口コミが見られます。「理想の間取りを実現できなかった」「制約が多くて思ったような家が建てられなかった」といった意見があります。
  • デザインのバリエーションの少なさ: 外観や内装のデザインが限られているという意見も。「個性的なデザインの家を建てたかったが、選択肢が少なくて諦めた」といった口コミがあります。
  • 坪単価の高さ: ローコストメーカーと比べると坪単価は高いため、「予算オーバーしてしまった」「もう少し価格が安ければ…」といった声も聞かれます。

\完全無料・簡単3分/
家づくりで悩んでいるなら、まずはカタログ請求や無料相談を試してみてくださいね!

LIFULL HOME'Sでカタログ請求してみる⇨
SUUMOカウンターで相談してみる⇨
家づくりのとびらを試してみる⇨

まとめ

この記事では、一条工務店の坪単価や価格を抑えるためのテクニック、評判・口コミなどを解説しました。

一条工務店の坪単価は約84万円が平均ですが、これはあくまでも目安であり、選択する商品ラインナップ、家の大きさ、地域、契約時期、オプションの有無などによって大きく変動します。

一見坪単価が高いように感じるかもしれませんが、一条工務店は高性能な住宅を提供しているので、長期的に見ると、コストパフォーマンスに優れていると言えるでしょう。

家づくりは人生の中で最も大きな買い物の一つです。

ぜひ直接一条工務店に相談しながら、理想の家づくりを成功させてください。

この記事があなたの家づくりの参考になれば幸いです。

コメント

\ 住宅メーカー選びで後悔しないために! /
タイトルとURLをコピーしました