PR

アレスホームの良い口コミと悪い評判は本当?営業の対応や坪単価、保証も解説

ハウスメーカー

「アレスホームの口コミや評判が知りたい」

「ネガティブな評判も気になる」

このような疑問をかかえている人もいるのではないでしょうか。

そこで今回この記事では、アレスホームの評判や口コミを紹介していきますよ。

アレスホームが気になっている人はもちろん、これから家づくりを検討している人も、ぜひ参考にしてみてくださいね。

本文に入る前に、これから家づくりを考えている人や、現在進行形でハウスメーカー選びを進めている人に、後悔しない家づくりのための最も重要な情報をお伝えします。

家づくりで一番大切なこと、それはなんだと思いますか?

おそらく間取りや予算と考える人もいるかもしれませんね。

ですが実は、家づくりで最も大切なこと、それは気になっているハウスメーカーのカタログを全て取り寄せてしまうことなんです。

カタログを取り寄せずに住宅展示場に行き、営業マンの言葉巧みな営業トークに押されて契約を結んでしまうのは最悪なケースです。

しかしながら、住宅展示場で契約を決めてしまう人が本当に多いのも事実。

もう少し情報収集をしていれば理想の家をもっと安く建てられていたのに、場合によっては何百万単位の損をして後悔してしまうこともあります。

だからこそ、きちんとした情報収集をせずにハウスメーカーを選ぶのは絶対にやめてください

そんなことにならないようにハウスメーカーのカタログを取り寄せて比較検討することが最も重要なんです。

そうは言っても、気になるハウスメーカーはたくさんあるし、全てのカタログを取り寄せるなんて時間と労力がかかりすぎるよ・・・

そう思う人も少なくありません。

そもそもどのように情報収集をしたら良いのかわからないという人もいるでしょう。

そんなあなたにぜひ活用してほしいサービスが、「ハウスメーカーのカタログ一括請求サービス」や「プラン作成サービス」です!

これらのサービスを活用することで、だいぶ手間を省くことができます。

中でも、不動産業界大手が運営をしている下記の3サイトが特におすすめです。

①LIFULL HOME'S

東証プライム上場企業「LIFULL」が運営をしているカタログ一括請求サービスです。厳しい審査を通過した全国の優良住宅メーカーからカタログを取り寄せることが可能です。特にローコスト住宅に強いため、ローコスト住宅でマイホームを検討している人に非常におすすめです。

②SUUMO

不動産のポータルサイトとしておそらく全国で最も知名度のあるSUUMOが運営しています。全国各地の工務店とのネットワークも豊富。住宅の専門家との相談をすることが可能で、住宅メーカー選びのみならず、家づくりの初歩的な質問から始めることが可能です。「何から始めたら良いのかわからない」と言う人はSUUMOに相談することがおすすめです。

③家づくりのとびら

上場企業でもあるNTTデータが運営しているサービスです。大手ということもあり、信頼も厚いのが特徴です。全国各地の大手ハウスメーカーを中心にカタログを取り寄せることができます。また、理想の家づくりプランを作ってもらえるのも嬉しいポイントです。

上記の3サイトはどれも完全無料で利用できる上、日本を代表する大手企業が運営しているため、信頼して利用することができます。

また、厳しい審査基準で問題のある企業を事前に弾いているため、悪質な住宅メーカーに依頼してしまうというリスクを避けることも可能です。

正直言って、こちらの3サイトならどれを利用しても間違いはないでしょう。

また、どれを利用するか迷ったら、

というふうに使い分けてみてくださいね。

もちろんどのサービスも無料なため、全て活用してみるのも一つの方法です。

後悔のない家づくりのため、1社でも多くの会社からカタログを取り寄せてみてくださいね!


【ローコスト住宅が中心】LIFULL HOME'Sの無料カタログを取り寄せる⇒


【工務店も豊富】SUUMOで無料相談をしてみる⇒


【ハウスメーカーが中心】家づくりのとびらの無料カタログを取り寄せる⇒

家づくりで後悔しないために、これらのサービスをうまく活用しながら、ぜひあなたの理想を叶えてくれる住宅メーカーを見つけてみてくださいね!

それでは本文に入っていきましょう!

【この記事の監修者】
井口 梓美|株式会社AZWAY

株式会社AZWAY代表取締役
宅地建物取引士/ファイナンシャルプランナー

-ONETOP不動産マガジン編集長兼コンテンツ責任者-

大学卒業後、現東証プライム上場企業に入社し、保険業務に従事。
その後、大手不動産ポータルサイト運営会社やITベンチャー企業での経験を経て、株式会社AZWAYを創業。
宅地建物取引士やFP資格を活かし、顧客一人ひとりに合わせた資産運用コンサルティングや不動産戦略の最適化を提供。幅広いネットワークと専門知識を駆使し、資産価値の最大化を支援している。
さらに、「不動産」や「ライフスタイル」に特化したメディア運営も展開。市場動向やトレンドを踏まえた情報発信を行い、読者や顧客に有益な知見を提供することで、多方面からの信頼を獲得している。企業活動を通じて、顧客の豊かな暮らしをサポートすることを使命としている。

井口 梓美|株式会社AZWAYをフォローする

アレスホームの評判・口コミを調査

愛媛県で高い着工棟数を誇るアレスホーム。

早速良い口コミや気になる悪い評判をみていきましょう。

良い口コミ・評判

まずは良い口コミです。

価格の安さ・コストパフォーマンスの高さ

多くの人が、アレスホームの価格の安さに魅力を感じています。

月々5万円台からの支払いが可能という「アレスパック」は、予算を抑えたい人にとって大きなメリットと言えるでしょう。

「ローコスト住宅」「価格」「坪単価」「費用」といったキーワードで検索するユーザーにとって、具体的な価格帯の情報は非常に重要です。

充実の標準装備

アレスホームでは、太陽光発電システムや高気密・高断熱仕様、制震ダンパーなどが標準装備されています。

通常はオプションとなるような設備が標準で含まれているため、コストパフォーマンスの高さを感じている人が多いようです。

標準装備の充実度は、口コミでも高く評価されており、「太陽光発電が標準で付いてくるのは嬉しい」「予想以上に設備が充実していて驚いた」といった声が聞かれます。

地震に強い家づくり

地震が多い日本では、家の耐震性は重要な要素です。

アレスホームでは、建築基準法で定められた耐震等級の最高等級である「耐震等級3」相当の耐震性能を備えた家づくりを行っています。

「耐震等級3」「制震ダンパー」「地震に強い家」といったキーワードで検索するユーザーにとって、耐震性能に関する情報は安心して暮らせる家選びの重要な判断材料となります。

高断熱・高気密で快適な住み心地

アレスホームの家は、ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)基準相当の断熱性能を備えています。

高断熱・高気密住宅は、外気の影響を受けにくいため、夏は涼しく、冬は暖かい快適な室内環境を実現できます。

実際に住んでいる人からは、「断熱性能が良く、光熱費が抑えられている」という声や、「一年中快適に過ごせる」という声が聞かれます。

営業担当者の対応が良い

家づくりは、初めての人にとっては分からないことだらけ。

アレスホームの営業担当者は、親身になって相談に乗ってくれると評判です。

「どんな些細な質問にも丁寧に答えてくれた」「こちらの要望をしっかりと汲み取ってくれた」など、営業担当者の対応力の高さを評価する口コミが多く見られます。

土地探しからサポート

家づくりと同時に土地探しをする場合でも、アレスホームは土地探しからサポートしてくれます。

愛媛県に密着した企業だからこそ、豊富な土地情報を持っている点は大きな強みです。

「希望のエリアで良い土地を見つけることができた」「土地探しから家づくりまで、すべてお任せできて楽だった」という声も聞かれます。

子連れでも安心

小さな子供がいると、打ち合わせに集中できないという悩みを持つ人もいるでしょう。

アレスホームでは、キッズスペースを完備しているため、子供連れでも安心して打ち合わせができるという点が好評です。

「子供が飽きずに遊べるスペースがあるのが嬉しい」「スタッフの方が子供に優しく接してくれた」など、子連れへの配慮が行き届いているという口コミが目立ちます。

悪い口コミ・評判

一方で悪い口コミがあるのも事実です。

どのような口コミがあるのか見てみましょう。

アフターサービス・保証が物足りない

アレスホームのアフターサービスや保証については、「内容が物足りない」「期間が短い」という意見も一部見られます。

初期保証は10年間となっていますが、保証の延長制度などについては、事前にしっかりと確認しておく必要があります。

他のハウスメーカーと比較検討する際には、アフターサービスや保証の内容も忘れずにチェックしましょう。

デザインの自由度が低い

アレスホームでは、コストを抑えるために、あらかじめ用意されたプランをベースにカスタマイズしていくという規格住宅ベースの家づくりを採用しています。

そのため、「デザインの自由度が低い」「個性的な家は難しい」と感じる人もいるようです。

もし、自由度の高い設計や個性的なデザインを求める場合は、他のハウスメーカーも検討してみる必要があるでしょう。

営業担当者との相性が合わない場合も

営業担当者との相性は、家づくりをスムーズに進める上で重要な要素です。

アレスホームの営業担当者は、総じて対応が良いという評判ですが、中には「営業担当者と相性が合わなかった」という人もいるようです。

家づくりに関する疑問や要望は、遠慮せずに積極的に伝えるようにしましょう。

もし、どうしても相性が合わないと感じた場合は、担当者の変更を相談してみるのも一つの方法です。

工期が遅れることも

口コミの中には、「天候の影響で工期が遅れた」という声も聞かれます。

家づくりは、天候に左右されることも多いので、ある程度の遅れは覚悟しておく必要があるかもしれません。

価格が思ったより高くなることも

アレスホームは、標準装備が充実しているため、基本的には追加費用を抑えることができます。

しかし、間取りの変更やオプションの追加によっては、当初の予算をオーバーしてしまう可能性もあります。

契約前に、しっかりと見積もりを確認し、予算内で収まるように計画することが大切です。

内装の質感が低い

アレスホームは、ローコスト住宅メーカーであるため、内装の質感が低いと感じる人もいるようです。

「壁紙や床材が安っぽい」「建具の質感が低い」といった口コミが見られます。

高品質な内装を求める場合は、グレードの高いプランを選ぶか、他のハウスメーカーを検討する必要があるでしょう。

\完全無料・簡単3分/
家づくりで悩んでいるなら、まずはカタログ請求や無料相談を試してみてくださいね!

LIFULL HOME'Sでカタログ請求してみる⇨
SUUMOカウンターで相談してみる⇨
家づくりのとびらを試してみる⇨

アレスホームの特徴

アレスホームは、2007年に設立された愛媛県松山市に本社を置く住宅メーカーです。

地元密着型の企業として、愛媛県内で多くの家づくりを手掛けてきました。

近年では、年間160棟を超える施工実績を誇り、大手ハウスメーカーを抑え、愛媛県で高い人気を獲得しています。

月々5万円台|高性能住宅「アレスパック」

アレスホームの最大の特徴とも言えるのが、月々5万円台からの支払いを可能にする「アレスパック」です。

これは、高性能な住宅を、手の届きやすい価格で提供するという、アレスホームの企業理念を体現した商品と言えるでしょう。

標準仕様

「アレスパック」には、以下のような充実した標準装備が含まれています。

  • 耐震性:耐震等級3相当、制震ダンパー
  • 断熱性:天井・壁ウレタン吹付断熱、オール樹脂サッシ
  • 設備:太陽光発電システム、オール電化、全室LED照明、第一種換気システム
  • 諸費用:地盤調査諸検査料、付帯工事費

これらは、通常はオプションとして追加費用が発生するケースが多いものですが、アレスホームでは標準装備として含まれているため、コストパフォーマンスの高さに繋がっています。

耐震等級3で安心の耐震性

建築基準法で定められた耐震等級の最高等級である「耐震等級3」相当の耐震性能を備えています。

  • 高気密・高断熱で快適な住環境
  • 太陽光発電システムで光熱費削減
  • オール電化で快適・安全な暮らし

価格|坪単価・総額

アレスパックの坪単価は、平均50~60万円程度です。

建物本体価格は、28坪の標準プランで1,580万円からとなっています。

平屋プラン「アレス平屋パック」

アレスホームでは、平屋住宅を希望する人のために、「アレス平屋パック」も用意されています。

平屋ならではの開放的な空間設計や、バリアフリーに配慮した設計などが魅力です。

アレスホームのコストダウンの方法

アレスホームが、高性能な住宅を低価格で提供できるのは、徹底したコスト削減努力によるものです。

主なコスト削減策は以下の通りです。

  • キッチン、トイレ、お風呂など、各一流メーカーと共同で自社製品を開発・提供
  • 資材・設備の仕入れをメーカーとの直接取引や自社開発で行い、中間マージンをカット
  • 訪問・押し売り営業を行わず、営業経費を削減
  • 豪華なカタログや展示場を持たず、広告費を削減

これらの取り組みによって、無駄なコストを徹底的に排除し、その分を価格に還元することで、低価格と高品質を両立させています。

\完全無料・簡単3分/
家づくりで悩んでいるなら、まずはカタログ請求や無料相談を試してみてくださいね!

LIFULL HOME'Sでカタログ請求してみる⇨
SUUMOカウンターで相談してみる⇨
家づくりのとびらを試してみる⇨

アレスホームの住宅性能

アレスホームの価格についてみていましたが、性能はどのようになっているのでしょうか。

ここでは住宅性能について詳しくみていきましょう。

耐震性|耐震等級3相当

アレスホームでは、地震に強い家づくりに力を入れており、耐震等級3相当の耐震性能を確保しています。

  • 耐震等級3とは?:耐震等級は、建物の耐震性能を表す指標で、等級1から等級3まであります。等級3は、最も高い耐震性能を有することを意味し、震度6強から震度7程度の地震でも倒壊しない強度を備えています。

ハイブリッドパネル工法

アレスホームでは、「ハイブリッドパネル工法」を採用しています。

これは、従来の木造軸組工法に、構造用合板を組み合わせた工法で、地震の揺れを効果的に分散し、建物の倒壊を防いでくれる効果があります。

  • ハイブリッドパネル工法のメリット:ハイブリッドパネル工法は、従来の木造軸組工法に比べて、耐震性、耐久性、気密性、断熱性に優れています。

制震ダンパーで地震の揺れを吸収

さらに、地震の揺れを吸収する「制震ダンパー」も標準装備しています。

これにより、地震による建物の損傷を軽減し、住まいの安全性をより高めています。

制震ダンパーは、地震のエネルギーを吸収し、建物の揺れを抑制する装置です。

制震ダンパーを設置することで、地震による建物の損傷を軽減し、建物の寿命を延ばすことができます。

構造計算

アレスホームでは、住宅の設計段階で、構造計算を実施しています。

これは、建物の強度や安全性を確認するための重要なプロセスであり、専門家によって行われます。

第三者機関による品質検査

アレスホームは、第三者機関による検査を導入し、施工品質の管理にも力を入れています。

これにより、客観的な視点からのチェックが行われ、より安心して家づくりを任せられる体制が整っています。

断熱性|ZEH基準相当で快適&省エネ

アレスホームの住宅は、ZEH基準相当の断熱性能を備えています。

ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)基準は、断熱性能を高め、省エネ設備を導入することで、年間の一次エネルギー消費量を正味(ネット)でゼロ以下にすることを目指した住宅の基準です。

そのため高い断熱性能により、夏は涼しく、冬は暖かい快適な室内環境を維持できます。

また、省エネ設備の導入により、光熱費を大幅に削減することができます。

ウレタン吹付断熱

断熱材には、隙間なく施工できる「ウレタン吹付断熱」を採用しています。

これにより、高い断熱性能と気密性を実現し、夏は涼しく、冬は暖かい快適な室内環境を保ちます。

  • ウレタン吹付断熱のメリット:ウレタン吹付断熱は、隙間なく施工できるため、高い断熱性能と気密性を実現できます。

オール樹脂サッシ

窓には、断熱性に優れた「オール樹脂サッシ」を採用しています。

これにより、窓からの熱の出入りを抑え、さらに断熱効果を高めています。

  • オール樹脂サッシのメリット:オール樹脂サッシは、アルミサッシに比べて断熱性能が高く、結露の発生を抑制します。

\完全無料・簡単3分/
家づくりで悩んでいるなら、まずはカタログ請求や無料相談を試してみてくださいね!

LIFULL HOME'Sでカタログ請求してみる⇨
SUUMOカウンターで相談してみる⇨
家づくりのとびらを試してみる⇨

まとめ

この記事では、アレスホームの口コミを中心に、プランや住宅性能について解説してきました。

コストパフォーマンスに優れている住宅を提供しているので、多くの人から支持されています。

アレスホームを検討している人は、ぜひ一度問い合わせてみてはいかがでしょうか。

この記事が少しでも家づくりの役に立てば嬉しいです。

コメント

\ 住宅メーカー選びで後悔しないために! /
タイトルとURLをコピーしました