まごころ介護のお役立ち動画コラム

MAGOCORO MOVIE COLUMN

あなたは「孤独」を感じることはありますか?~孤独に陥る原因と解決策とは~

当サイトでは、動画の内容を加筆・編集して作成しています。

 

超!わかる 介護施設シリーズ

あなたは「孤独」を感じることはありますか?~孤独に陥る原因と解決策とは~

現代社会が抱える「孤立・孤独」問題。

こうした社会変化を踏まえ、「孤独・孤立に悩む人を誰ひとり取り残さない社会」を目指した『孤独・孤立対策推進法』が2024年4月1日に施行されました。

今回は、孤独を抱えている方、身近に孤立した人がいる方に、孤独に陥ってしまう原因と解決策についてお伝えします。

約4割の人が「孤独」を感じている

内閣府が行った「孤独・孤立の実態把握に関する全国調査 令和5年」の調査結果※1では、「あなたはどの程度『孤独である』と感じることがありますか」の質問に対して、約4割が「ある」と回答しました。

「孤独」を感じるのは特別なことではないのです。

「孤独」に年齢は関係ない

孤独感を年齢階級別にみると、「しばしばある・常にある」と回答した人の割合は、20歳代から50歳代で高くなっています。

一方、「たまにある・時々ある」を含めると、どの年代も孤独を感じていることが分かりました。

※1)人々のつながりに関する基礎調査(令和5年)内閣官房孤独・孤立対策担当室 令和6年3月 ※有効回答者:11,141人

「孤立する・孤独になる」主な原因

人が孤立に陥る原因はさまざまですが、下記の3つが原因となることが多くあります。

このほかに、コロナウイルスによる影響や独身一人世帯の増加、高齢化なども原因の一つだと考えられています。

※2)伊賀市社会福祉協議会 WEBサイト

「孤独」から抜け出す方法・周りがサポートできること

「家族から虐げられ、孤立している」「終わりの見えない介護に孤立して闘っている」「実家で親が孤独死してしまった」など、孤独に陥る原因は人によってさまざまです。

「孤独」に直面した時に重要なのは、「孤独と向き合うこと」です。

例えば、知っている人が孤独死をしてしまった場合、「なぜ気付けなかったのか」と人は自分や他人を責めがちです。

「孤独」を感じてしまった時は、自分自身を否定しないでください。
いったん立ち止まって、これからできることを考えてみましょう。

また、孤独を感じている人や孤立してしまっている人に対して、私たちができることは「その人を否定しない」ことです。

「何気ない否定が、人を孤独に追い込んでしまう」と想像力を働かせ、「自分の選択と行動が、孤立を防ぐ一役を買っている」といった意識を持つことがが大切です。

さいごに

「他人を否定する」「自己否定する」。つい、行ってしまう、このネガティブな考えが自分自身、あるいは誰かの「孤独・孤立」を引き起こしてしまう可能性があります。そんなときは深呼吸をして心を落ち着かせましょう。

 

「まごころ介護のお役立ち動画コラム」では、介護に関するさまざまな情報を分かりやすく発信しています。ぜひ動画もご視聴ください(※専門家により解釈が異なる場合があります)。

 

\ 福祉の福ちゃんが講師を務める「介護・福祉セミナー」を開催しています /

監修

福井寛之(ふくい ひろゆき)

社会福祉士・介護福祉士・介護支援専門員(ケアマネージャー)
You Tuber 福祉の福ちゃん
経歴:特別養護老人ホーム、デイサービスで7年の介護経験。
在宅介護支援センター、地域包括支援センターで14年経験、センター長として勤務。
小学校、中学校の授業を通して認知症講座を開催。
在宅福祉の相談に数多く関わってきた経験から、また、認知症の祖父母を在宅で介護、看取りを行った経験から様々な講演を開催。

公開日:2024年9月30日 

関連記事

LINE

老人ホームの選び方ガイドブック無料ダウンロード

TOP

24時間365日 通話料無料でご相談

0120-469-448
コロン